後始末

タイプ:協力型

人数:1

リミット:3

舞台:現代編

シーン表:学校シーン表

製作:公式

ツイート

導入

悪名高き「呵々(かか)」と呼ばれる忍者がいました。
彼は私立御斎学園の教師でしたが、その力を制限されることを嫌い、抜け忍となりました。
流派を抜けた呵々は、自由気ままに忍法を使って破壊活動を繰り返し、表の世に混乱を巻き起こします。
その結果、鞍馬神流の罪忍悪名録に名を連ねることになりました。

一方俗界において、呵々は腐った世の中に革命をもたらす「仮面の解放者」として噂されるようになり、ネットなどを通じて一部の若者からカリスマ視されるようになります。
そんな時、呵々のいる学校に、PC1が現れたのです。

注意点

PC1は高校へ潜入してきた春から卒業まで、一年間の学園生活を送ります。

ハンドアウト

PC1 推奨:ハグレモノ以外

【導入】
あなたは、抜け忍である「呵々(かか)」の捕縛忍務のため、私立大月学園に潜入した。
何とか呵々を倒したが、上忍から潜入先に待機を命じられ、久々に「表の世界」での暮らしをおくっている。
忍びの世に比べたら、なんとも生ぬるい生活だ。

【使命】
今のあなたに【使命】は存在しない。

PC1の秘密 推奨:

【導入】
あなたは、いまだに「なぜ忍びの力を自由に使わない?」と言った呵々の言葉をひきずっている。
あなたは自分の正義を貫くために力を求めた。だが、自分の正義とはなんだったのだろう?
あなたの【本当の使命】は、自分の正義を思い出し、それを貫くことである。
この平和な暮らし(メインフェイズ)が終わるまでに、あなたの正義を以下に記入する。

【使命】

NPCハンドアウト

小畑ヒマワリ 概要:

【設定】
あなたは、大月学園の3年A組に所属する読書好きな女子生徒だ。友人がおらず、孤独な日々を送っている。
ただ、最近あなたの近くに現れたPC1のことが気になっている。PC1が近くにいると、なぜかドキドキしてしまう。

【使命】
PC1と仲良くなること

日枝ソウスケ 概要:

【設定】
あなたは、大月学園の3年A組に所属する男子生徒だ。風紀委員として学校の風紀を守っている。
PC1がやってきて以来、学校の風紀がおかしくなっている気がする。要注意人物だ!

【使命】
学校の風紀を守ること

呵々 概要:

【設定】
あなたは、元々、私立御斎学園で教師をしていた忍者だ。しかし、「正しい力の使い方」などという学園の規範に従うことをよしとせず、自由に力を振るうため、流派から抜け出した。
そして、この学校の司書「木原カツヤ」に扮して、生活していた。

【使命】
くだらないモラルに縛られている人間を解放し、導いてやること