sinDRAWme - nameless NOTE

タイプ:対立型

人数:4

リミット:3

舞台:現代退魔編

シーン表:通常or都市

製作:Kagura_ALZ1

ツイート

あらすじ

一つ、足音
二つ、鍔迫り合いの音
三つ、風切りの音

録らせてもらおう

名無き者達の音を




本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

キャラシ作成ルール・制限ルール

【功績点】
中忍から16点まで
初期作成時、功績点6点配布
新規継続問わず、背景複数修得可

【KPより】
・セッション中、ルルブ開くのが面倒くさいため、忍法説明の所に簡単でいいので忍法効果を載せてください。
・事故防止のため、必ず秘匿パスワードをつけてください
・セッション前日24:00までに一度は提出してください

提出は、KPのマイページに移動し、「〜さんにコメントする」の下のコメント欄にて、「web全体で公開」から「本人にのみ公開」に設定した上で、キャラシのURLと秘匿パスを入力して投稿してください。

キャラシ作成は以下のサイトを使用すること
https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html

【ハウスルール】
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=170139801345ALZI14210&s=ALZI14210

【KPのマイページ】
https://trpgsession.click/player/ALZI14210/





【制限ルール】
※場合によっては不適用になるため、ここに記載
・半忍選択時、《異人「忍者狩り」》は選択不可
・師匠NPCの奥義は奥義改造不可

レギュレーションと採用・不採用ルール

【レギュレーション】
・必須
シノビガミ基本ルールブック
・使用可能
忍秘伝・改、正忍記・認、各種流派ブック

【採用】
・特殊な戦場乱入
・追加サプリ忍法
・下位流派(流派ブック記載のも可)
・従者
・魔法
・血盟
・契約遵守
・統合判定
・追加戦場(戦場甲乙)
・剣魂
・主君
・独自流派
・惟神
・半忍
・妖術戦ダメージ
・鬼力

【不採用】
・忍具購入
・一般人
・首魁
・儀式忍法
・忍法授業
・妖魔武器の調達
・その他、採用ルールに記載されていないルール(GMに確認を取ってほしい)

【制限】
・奥義改造
⇨一種まで改造可能(例外として《背景「独創性」》を修得している場合は二種まで改造可能)

ハンドアウト

PC1 推奨:隠忍の血統以外

【導入】
 あなたは風に流されて「影羅街」にやってきた者だ。

【使命】
適当にぶらぶらして帰ること

PC2 推奨:特になし

【導入】
 あなたは「影羅街」の住人、又はしばらく滞在している者だ。

【使命】
何事もなく生活すること

PC3 推奨:斜歯忍軍以外

【導入】
 あなたは夜も明るい街「影羅街」に寄ってきた者だ。適当に街を散策して帰ろうと思っている所、「壊神 凝逢」という少女に出会った。どうやら迷子らしい。

【使命】
「壊神 凝逢」について知ること

PC4 推奨:斜歯忍軍or比良坂機関

【導入】
 あなたは久々の休暇で「影羅街」にやってきた者だ。

【使命】
有意義な休日を過ごすこと

NPCハンドアウト

壊神 凝逢 概要:鞍馬神流の魔王流

【設定】
 鞍馬神流の忍。適当に歩いていたら「影羅街」にいた。

【使命】
帰ること

我蔵良 岩太 概要:鞍馬神流の魔王流

【設定】
 鞍馬神流の忍。とある目的から「影羅街」へやってきた。

【使命】
不明