・受け渡しでの感情共有なし。
・双子で忍法を修得する際の指定特技が自由の忍法は双子使用時に指定特技を決める。
・ダイスを振っていなければ処理の巻き戻しは可能。
・忍具の所有個数は公開すること、忍具購入の際は背景欄に個数を記載する。
・0プロットの選択(お手つき)は可能とする。
・スペシャル値の下限は8まで
・ファンブル値の上限は9まで
・命中、回避判定のマイナスの上限は6まで。
・その他上限はなし
・生命力減少時、追加の生命力があるのならば先に追加生命力から減らす。
・変調を受けた場合、ドラマシーンなら即時変調の効果を受ける。戦闘中の場合は忍法効果に即時と記載がなければ、変調を受けたプロット終了時に効果を受ける。
・戦闘中ファンブルした場合同じプロットに一人しか居ない時即座に逆凪になる。
・戦闘中同じプロットに複数いる状態でファンブルした場合プロット終了時に逆凪をする。