交錯点

タイプ:特殊型

人数:4

リミット:3

舞台:現代

シーン表:試練の塔シーン表

製作:公式シナリオ

ツイート

トレイラー

事件はヤタガラスランドのパビリオン「試練の塔」の爆発から始まった。修学旅行に来ていた蔦木高校の生徒204人を人質に取ったテロリスト「忍解同盟」の首魁「松戸龍三郎」は日本政府に対し、同志の釈放を求める。
……要求が通らなけらば、生徒ごと塔を爆破する、との声明を出して。

忍者中心のテロリスト集団「忍解同盟」に対抗するため、日本政府は直ちに比良坂機関に解決を要請。
比良坂機関は「忍解同盟」と戦った経験のあるPC1とPC2に命令を下す。
「テロリストを壊滅させ、人質を救出せよ」と。

試練の塔の設計担当者であるPC3、人質に紛れていた元忍者のPC4を巻き込み、事態は加速していく。

 ——シノビガミ「交錯点」

爆破時刻まで、あと12時間。

舞台

舞台は「ヤタガラスランド」というアミューズメントパークのパビリオン「試練の塔」。
ヤタガラスランドは裏で斜歯忍軍が研究を行っている施設であり、PC3はこの施設の責任者として呼ばれる。

注意点

公式シナリオなので、何かしらの設定が付与される場合があります。
一部HOの難易度が高い可能性がありますのでご注意ください。

レギュレーション

 現代編

 階級:中忍
 背景:可
 一般人・儀式忍法:不可
 従者:可

 改訂版ルールブック準拠
 忍秘伝/正忍記/各流派ブック使用可
 (忍法効果の正確な記述が必須)

 追加ルール
 ・下位流派
 ・奥義開発
 ・特殊な戦闘乱入
 ・肉迫修正(!)
 ・戦場効果甲乙選択(鞍馬流派ブック)

試練の塔内部

低階層 
・電飾に飾られた入口、一般客が通る通路、「蔦木高校の生徒」が囚われているカプセルポッドがある。
・従業員は無力化されており、「忍解同盟」の構成員が巡回している。
・強制的に低階層シーン表を使用。
・「忍解同盟」と戦闘を行い、勝利するまで低階層から上にはいけない。
  
中階層
・管制室があり、「忍解同盟」と戦闘を行う場合管制室で戦闘を行う。
・数多くのモニターがありコンピューターが置かれており、カプセルポッドの状態や施設内の監視カメラの様子が伺える。
・「忍解同盟」との戦闘に勝利した場合、以降のドラマシーンでは高階層シーン表を使用できる。
 
高階層
・斜歯忍軍の研究施設があり、屋上にはヘリポートがある。

シーン表

低階層シーン表
 1:エントランス VR忍者体験の派手な電飾が飾られている。
   普段ならば活気にあふれている場所も沈黙に支配されている。
 2:一般通路 壁一面にVR忍者体験の紹介漫画が描かれている
   見ていると待つ時間もあっという間に過ぎていきそうだ。
 3:毒ガス通路 忍解同盟によって毒ガスが噴き出すように改造された通路
   このシーンのシーンプレイヤーは【毒術】で判定し、
   失敗すると1点の集団戦ダメージを受ける。
 4:貨物搬入通路 忍者であれば忍者の研究用の資材も搬入した形跡が
   あることがわかる
 5:倉庫 薄暗い中にマスコットの着ぐるみが無造作に置かれている
   今にも動き出してきそうで少し怖い
 6:カプセルポットが並んでいるVR体験エリア。
   ポッドの中には蔦木高校の生徒が囚われたままだ。

 高階層シーン表
 1:通風孔 部屋から部屋へとニンジャが移動するのにこれほど楽なものはない
 2:斜歯忍軍の忍者と遭遇する。シーンプレイヤーは【縄術】で判定し、
   成功すると忍者を無力化して、「神通丸」を1つ入手できる。
 3:試練の塔外装部 巨大な手裏剣の飾りがぐるぐると回っている
 4:作業用梯子 むき出しの鉄骨の合間を縫って移動する。
   煌びやかな外装の中はこんなものだ。
 5:屋上 下から見ただけでは分からなかったが、ヘリの離着陸ができるような
   スペースがある
 6:斜歯研究所 試練の塔内のモニタリングと、詳細な解析が自動で行われている
   シーンプレイヤーは任意のキャラクターの【居所】を入手できる

交渉判定

各サイクル終了時、様々な内容の「交渉」が仕掛けられる。

「交渉」にはそれぞれ「指定特技」が設定されており、PC達はこの「交渉判定」に参加することができる。
ただし、1度この判定に参加したPCは、そのサイクル中の別の「交渉判定」に参加することは出来ない。

「交渉判定」は1サイクル中に3回行われる。
誰も挑戦することが出来なかった場合、失敗時の効果が適応される。

ハンドアウト

PC1 推奨:比良坂機関

【導入】
あなたは二年前、PC2とともに「忍解同盟(にんかいどうめい)」と戦って多くの幹部を捕らえたが、首謀者である「松戸龍三郎(まつどりゅうざぶろう)」を取り逃した。
今度こそヤツを捕まえなければならない。
だが、何よりも人質の救出が先だ。

あなたの【使命】は蔦木(つたき)高校の生徒を救出することだ。

【使命】
蔦木高校の生徒を救出する

PC2 推奨:ハグレモノ

【導入】
あなたはPC1の相棒である。
二人でいくつもの難事件を解決したが、二年前の事件で「松戸龍三郎(まつどりゅうざぶろう)」を取り逃してしまった。
今度こそヤツを捕えなければならない。

あなたの【使命】は松戸龍三郎を捕まえることだ。

【使命】
松戸龍三郎を捕まえる

PC3 推奨:斜歯忍軍

【導入】
八咫重工関連会社が運営するレジャー施設「ヤタガラスランド」。
この施設設計を担当していたあなたが呼び出されたのは他でもない。
あなたが設計を担当した試練の塔に居座ったテロリストに対抗するためだ。
仕掛けられた爆弾の爆発予定時間まであと12時間。

あなたの【使命】は爆弾を止めることだ。

【使命】
爆弾を止める

PC4 推奨:私立御斎学園(学生)

【導入】
あなたは「元」忍者である。
日本のためにPC1と共に戦ったこともある。
だが、もう抜けたのだ。
忍びを抜け、普通の高校に転校してきたあなたは。普通に修学旅行を
楽しんでいた。
そこへきて、突然の爆発。忍者テロリストの登場。
己の身を護るためには忍びの技を使うこともやむを得まい。

あなたの【使命】は試練の塔から脱出することだ。

【使命】
試練の塔から脱出する

NPCハンドアウト

忍解同盟 概要:

【設定】
忍者テロリスト集団。
忍者による世界支配を目的としている。
彼らの【使命】はテロを成功させることだ。

【使命】
テロを成功させる

日本政府 概要:

【設定】
比良坂機関の後援でもある日本の政府。
日本政府の【使命】は『忍解同盟』によるテロを止めることだ。

【使命】
『忍解同盟』によるテロを止める

蔦木高校の生徒 概要:

【設定】
ヤタガラスランドに来ていた修学旅行の生徒。
試練の塔でVR忍者体験をしている最中にテロの被害に遭った。
彼らは忍者体験用カプセルポッドに入ったままVR世界の中に囚われており、事件が解決するまで試練の塔から外に出すことはできない。
彼らの【使命】は無事に家に帰ることだ。

【使命】
無事に家に帰る

松戸龍三郎 概要:

【設定】
忍解同盟の首魁。
あなたの【使命】は忍解同盟の同志を増やすことだ。

【使命】
忍解同盟の同志を増やす