幽けき秋彩の蜉蝣 募集用シート ver1.2.5

タイプ:協力型

人数:3

リミット:5

舞台:現代退魔編

シーン表:オリジナル

シークエンス:通常

製作:ぐらーき御膳

ツイート

◆トレーラー


 何かが変わろうとしていた。

 舞い散る紅葉に彩られる京の都
暫時の暇、影の世界から身を退く最中に起こるは「天変地異」
地は揺れ、空は荒れ、山は嘶き、都は妖で満ち溢れる。

 行かなくては……

 忍務を前に膝が笑う。
たとえ、嘘で塗り固められた欺瞞に満ちた安寧だとしても
居心地の良い夢から醒めたくはならない。

 汗を滴らせ奔走する忍と擦れ違った。
自分は何をしていると罪悪感で歩みが止まる。
いや、大丈夫、間違ってはいない筈だと思い聞かせる。

 「      。」

 誰かが名前を呼んだ。
後ろ髪を引かれる想いで今一度振り返る。

 儚く、脆い、偽りの日常に終わりの時が差し迫っていた……

 シノビガミシナリオ「幽けき秋彩の蜉蝣」

 ――大丈夫。

 その声は、あの日と同じように優しさで満ちていた。


◆はじめに

 このシナリオを遊ぶには、『シノビガミ』の基本ルールブックが必要になります。また、追加データを使用していますので『シノビガミ シナリオ集 正忍記・認』及び『シノビガミ シナリオ集 忍秘伝・改』が必要になります。(以下、『認』『改』と表記します。)

 このシナリオのレギュレーションは「退魔編」となります。階級はHOによって指定があります。PC1は「中忍頭」、PC2とPC3は「中忍」となっております。また、ペルソナ(基本p.140)とエニグマ(基本p.146)と儀式忍法(基本p.155)の追加ルールを使用します。シーン表に対しては「忍百景」より再訪と景色転々の追加ルールが使用されます。
(「忍百景」詳細:『認』p.134)

 GMは必要に応じて追加ルールを加える事が出来ます。シナリオに登場するもの以外の儀式忍法の使用は推奨されません。

 このシナリオは人との繋がり、縁が一つのテーマになっています。

 GMはこれらのルールをセッション開始前に全PLへ伝えてください。

◆注意事項

 ギミックの関係上、最大脅威度をオーバーしてしまっています。「使用している脅威度」はギミックの関係上推定となっています。GMはセッション開始前にこの事を全PLへ伝えてください。

   最大脅威度   :    7点
 使用している脅威度 : 推定16点


 HOによっては“あなたには〇つの【秘密】がある。”と書かれたものがあります。

 このタイプの【情報】を持つHOの調査判定に成功し、【秘密】の獲得を行う場合、調査判定を行ったキャラクターがそのHOの【秘密1】を所持していなかった場合、そのHOの【秘密1】を獲得します。

 調査判定を行ったキャラクターがそのHOの【秘密1】を所持していた場合、そのHOの【秘密2】を獲得します。(【秘密3】が存在する場合も同じ法則に則り処理が行われます。)

 感情共有が発生する場合、調査判定を行ったキャラクターが獲得した【秘密】が共有の対象にります。(【秘密1】を獲得していないPCに対して【秘密2】が感情共有で流れた場合、【秘密2】のみを獲得する事になります。)

 上記の処理についてはセッション開始前にを全PLへ伝えてください。

◆主な舞台

 このシナリオの舞台は現代の京都全体となっております。

 シーン表はこのシナリオ専用の「秋彩シーン表」を使用します。シーン表に書かれている“◆”以降の文章はゲーム的な処理を表しています。

◆事前情報

 PLには世界観や設定をある程度共有する為に以下の情報を事前に公開して下さい。必要に応じて話し合い、更に設定を掘り下げても良いでしょう。

●妖魔事変について
 これは京都で活動するほぼ全ての忍に通達されている忍務です。PC1はもしかすると県外で活動している忍ですが、ただならない異変を感じて京の都に駆けつけました。

 PC2とPC3は京都で活動をしている忍です。何故かPC2には流派からの通達がきていませんし、“妖魔事変”についても何も知りません。この異変を知るのは導入の最中です。
PC3は他の忍と共に妖魔討伐の任務を行っていてもよいでしょう。

 PC1は他二名の上に立つ忍だと考えられます。二人に比べて年上に設定する事で忍界の先輩っぽい雰囲気を作りやすくなるかもしれません。

●西条家について
 PC2と仲が良い「西条 暮葉」の実家です。
宗家で現当主は暮葉らしいが詳しい事はよく分からないです。PC1とPC3も西条家については知っていますし、暮葉とも面識があります。互いの事情はPC間では分かってませんが、PL間は分かっていても大丈夫です。暮葉の年齢はPC2に合わせてください。

◆利用規約

 シナリオデータ及び掲載画像は、ぐらーき御膳(@izumi_aruzi)及び各関係者に帰属します。

 シナリオデータ及び掲載画像の無断転載、複製、インターネット上へのアップロードを禁止します。
 上記を踏まえたTRPGのゲームプレイ(以下、セッションと表記)での私的利用に限り、セッションでのシナリオデータ及び掲載画像の公開を許可します。
 セッション終了後、シナリオデータ及び掲載画像はインターネット上、第三者の元に残らない形となる様に義務付けます。

 シナリオデータの変更、改定は作者の許可なく行えるものとします。
 二次創作物(リプレイ動画、内容を元にした小説など)の公開、配布等には作者の許可を必要とします。

【要約】
 シナリオの二次配布は禁止します。
オンセで遊んだ後は、情報が残らない様にお願いします。二次創作物の公開を行う際は、ぐらーき御膳(@izumi_aruzi)に確認をお願いします。

◆宣伝


【シノビガミ シナリオ集】 勿忘草ノ断章

https://glaaki-gozen.booth.pm/items/1125322

ハンドアウト

PC1 推奨:

【導入】
あなたは、京の異変に気が付き駆け付けた一人の忍である。
階級は中忍頭だ。

【使命】は、異変を解決する事である。

あなたは、儀式忍法を習得している。だが、とある理由により、この術の【情報】は公開されない。その為、他PCは「儀式」の判定に挑戦する事は出来ない仕様となる。

【使命】
【使命】は、異変を解決する事である。

PC2 推奨:

【導入】
あなたは、京で活動している男性の忍である。
暮葉の要望で紅葉狩りをしに行く事になっている。
階級は中忍だ。

【使命】は、友人である「西条 暮葉」に協力する事である。

あなたはセッション開始時に背景「絆」を修得する。
この背景の対象には「西条 暮葉」が選ばれる。

【使命】
【使命】は、友人である「西条 暮葉」に協力する事である。

PC3 推奨:

【導入】
あなたは、京で活動している忍である。
“妖魔事変”を解決するように流派から忍務を与えられている。
階級は中忍だ。

【使命】は、京で起こっている異変を解決する事である。

【使命】
【使命】は、京で起こっている異変を解決する事である。

NPCハンドアウト

 概要:西条 暮葉(さいじょう くれは)

【設定】
「西条 暮葉」は一般人である。
赤い着物着たお淑やかでミステリアスな女性。
PC2と仲が良い。

「西条 暮葉」の【使命】は、厄介事に関わらない事である。また、【秘密】に加えて2つの【ペルソナ】を獲得している。

あなたはセッション開始時に背景「絆」を修得する。
この背景の対象にはPC2が選ばれる。

「西条 暮葉」のキャラクターシートは非公開情報として扱う。


偽装Ⅰ:
着物を身に着けた可憐な女性。

偽造Ⅱ:
掴みどころのない性格。全てを見透かしたかのように妖艶に微笑む。

【使命】
【使命】は、厄介事に関わらない事である。