■新規or継続/中忍頭or一般人
■功績点配布(新規のみ)/中忍頭8点
■新規作成時(中忍頭)の背景/長所3つ/短所3つ[長所各1つにつき上限指定9(破幻の瞳禁止)]
■継続の長所の背景最大数/3つ
■新規作成時における弱点功績点の取得/獲得可
■奥義改造(中忍頭)/強み・弱み最大1つまで改造可
■ソースブックの使用:シノビガミ上下、シノビガミ大判、忍秘伝、正忍記、流派ブック現行(鞍馬,比良坂,私立御斎学園、ハグレモノ,隠忍[追加データのみ])
■奥義「不死身」/0点目覚め許可
■全フェイズにおける戦闘中の逆凪の有無/即逆凪はナシ
■全フェイズにおける戦闘中のファンブル(プロット前含む)の表の有無/ファンブル表ナシ
■新規・継続共に所持できる忍具の数(初期含む)/最大6個まで(セッション中も6個までとなる)
■新規・継続共に所持できる特殊忍具の数(139ページ記載のもの)/最大1種選択、個数最大2個まで
■キャラクター作成時の時代オプション/現代退魔編
■階級における【統率力】/一律【統率力0】とします
■マイナス修正/最大マイナス4まで
■妖魔武器/同名妖魔武器を2種以上所持することは不可(最大1種)[特例あり]
■妖魔武器の扱い/プライズとは別のモノとして扱う
■禁止忍法/GP忍法
■禁止背景/独自設定、ニンジャファイター
■流派ブック/半忍禁止、独自流派禁止
■背景「絆」/指定できるキャラクターは「PC」間のみ
■背景「身分」/最大で1サイクルに2回使用することができる
■シーン表/なし
■戦場/変更されない限り、全ての戦場は【雑踏】に指定される。