説明 このシナリオではPCはすべて忍犬となります。人間とどの程度の意思疎通が行えるかはプレイヤーに一任しますが「人間の言葉は理解できるが話せない」程度がよいでしょう。PCは忍犬なのでこのシナリオでは以下のボーナスを得られます。・犬なので「ゲームマスターのつっこみ」に対して「匂い」を理由として使用できます。・犬なので匂いをたどることができます。自分以外のPCの【居所】を最初から獲得しています。
PC1 推奨:比良坂機関 【導入】 あなたはイスケのパートナーだ。あなたはまだ忍犬として未熟で主人を見捨てられない。あなたはシナリオ中に1回だけ任意の判定にイスケからの感情修正を受けることができる。あなたの使命は『イスケが生き残る』ことだ。 【使命】イスケが生き残る
PC4 推奨:隠忍の血統 【導入】 あなたはシンのパートナーだ。あなたの使命は『隠忍の血統の情報を漏らさない(密書を手に入れ、イスケを倒す)』ことだ。 【使命】隠忍の血統の情報を漏らさない(密書を手に入れ、イスケを倒す)
イスケ 概要:プライズ 【設定】 隠忍の血統の動向を探っていた比良坂機関の忍者で、PC1のパートナー。敵の追撃により負傷しており戦力にはならない。このプライズはクライマックスフェイズが終了するまで死亡しない。このプライズの持ち主はクライマックスフェイズ終了後にこのプライズをどうするか決定してよい。イスケの【秘密】はプライズの入手と同時に獲得できる。また、イスケとお互いにプラスの【感情】を獲得したときにも【秘密】を獲得できる。 【使命】
シン 概要:NPC 【設定】 隠忍の血統の忍者。現在のPC4のパートナー。儀式の情報を得たイスケを追撃している。忍犬の相手はPC4にさせており、PCたちの戦闘には参加しない。シンの【使命】は「隠忍の血統の情報を漏らさない(密書を手に入れ、イスケを倒す)」ことだ。 【使命】