就職せよ! 流派説明会!!

タイプ:協力型

人数:4

リミット:3

舞台:現代編

シーン表:就活シーン表

製作:坂気朱巌

ツイート

トレーラー

貴方たちは各流派に所属する人事担当の忍だ。

世はまさに大不況。各流派も予算が苦しくなってきており、多くの忍を雇い入れることが難しいご時世。
そこで貴方たちは極力有能な人材を、効率的に集めらることが求められていた。
そこでとある独自流派が開こうとしているイベントがあなた達の目に留まる。

【流派説明会開催のお知らせ】
これにブースを出せばひょっとしたら有能な忍者を自分の流派に入れられるかも!?

というわけで、貴方たちはその独自流派に声をかけ、就職説明会を開くことと相成った!

レギュレーション

現代編
必須:シノビガミ基本ルルブ
使用可能:忍秘伝・正忍記・流派ブック(全種)
階級制限:中忍頭(一時的なデチューンもあり)
使用可能功績点:昇格分を含めず計6点まで(初期作成は6点配布 複数背景あり)
採用ルール:下流派・背景・奥義開発・功績点による忍具の獲得・剣魂・主君・独自流派・契機・鬼力・忍具作成・契約順守
不採用ルール:採用ルールにないもの

優良流派ポイント

このシナリオでは特殊なステータスとして各々の流派に『優良流派ポイント』というものが付与されます。

このポイントによってあなた達が所属する流派がいかに素晴らしい流派であるかを示すことができ、高ければ高いほど就職生たちが流派への転流を希望してくれます。

ED時、以下の条件をクリアしていれば追加で功績点(独自流派の場合は流派功績点でもよい)をその条件に応じて獲得することができます。

『獲得点』
10点以上:2点
6~9点:1点
1~5点:0点
0点:-3点(アフタープレー時に算出されるものからマイナス。0にはならない)

優良流派ポイント 獲得方法

『優良流派ポイント』の獲得方法は以下の通りです。

①就活生とプラスの感情を結ぶ
②3サイクル終了時に発生するマスター「流派アピールタイム」にて条件を満たす。
③クライマックスにて特定の条件を満たす。

※また、RP次第ではGMの裁量で減点される場合があります。
就活生の不信をあおるRP。好感度が下がるRPなどは極力控えることをお勧めします。

マスターシーン 流派アピールタイム

3サイクル目終了時に発生。
各PCは自身の所属流派を宣伝する時間を設けられます。

上手くやるためのコツなどはありますが、それらは各秘密に隠されているので、頑張ってアピールを成功させるため情報を集めましょう。

ハンドアウト

PC1 推奨:なし(他PCと流派かぶりしないよう事前に相談すること)

【導入】
【PC1のHO】
貴方は独自流派に所属する忍者である。
流派拡大のため、新たな新規構成員獲得のため!
貴方はこの説明会において、同胞をたくさん作る必要がある!

あなたの使命は【できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ】ことだ。

【使命】
できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ(優良流派ポイントを0点以下にしない)

PC2 推奨:なし(他PCと流派かぶりしないよう事前に相談すること)

【導入】
【PC1のHO】
貴方は独自流派に所属する忍者である。
流派拡大のため、新たな新規構成員獲得のため!
貴方はこの説明会において、同胞をたくさん作る必要がある!

あなたの使命は【できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ】ことだ。

【使命】
できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ(優良流派ポイントを0点以下にしない)

PC3 推奨:なし(他PCと流派かぶりしないよう事前に相談すること)

【導入】
【PC1のHO】
貴方は独自流派に所属する忍者である。
流派拡大のため、新たな新規構成員獲得のため!
貴方はこの説明会において、同胞をたくさん作る必要がある!

あなたの使命は【できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ】ことだ。

【使命】
できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ(優良流派ポイントを0点以下にしない)

PC4 推奨:なし(他PCと流派かぶりしないよう事前に相談すること)

【導入】
【PC1のHO】
貴方は独自流派に所属する忍者である。
流派拡大のため、新たな新規構成員獲得のため!
貴方はこの説明会において、同胞をたくさん作る必要がある!

あなたの使命は【できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ】ことだ。

【使命】
できるだけ多くの優良流派ポイントを稼ぐ(優良流派ポイントを0点以下にしない)

NPCハンドアウト

NPC1 概要:名称は卓開催ごとに変わる(PC1はキャラクター希望を出してもよい)

【設定】
【NPC1のHO】
貴方は御斎学園を卒業をする忍者である。
卒業を機に流派を移ろうと考えており、その候補として独自流派を選んだ。

果たして自分の未来を預けるに足る流派はあるのだろうか……。

NPC1の使命は【自分が転流する流派を見つける】ことだ。

秘密:〇 居所:× 感情:〇

【使命】
自分が転流する流派を見つける

NPC2 概要:名称は卓開催ごとに変わる(PC2はキャラクター希望を出してもよい)

【設定】
【NPC2のHO】
貴方は御斎学園を卒業をする忍者である。
卒業を機に流派を移ろうと考えており、その候補として独自流派を選んだ。

果たして自分の未来を預けるに足る流派はあるのだろうか……。

NPC1の使命は【自分が転流する流派を見つける】ことだ。

秘密:〇 居所:× 感情:〇

【使命】
自分が転流する流派を見つける

NPC3 概要:名称は卓開催ごとに変わる(PC3はキャラクター希望を出してもよい)

【設定】
【NPC3のHO】
貴方は御斎学園を卒業をする忍者である。
卒業を機に流派を移ろうと考えており、その候補として独自流派を選んだ。

果たして自分の未来を預けるに足る流派はあるのだろうか……。

NPC1の使命は【自分が転流する流派を見つける】ことだ。

秘密:〇 居所:× 感情:〇

【使命】
自分が転流する流派を見つける

NPC4 概要:名称は卓開催ごとに変わる(PC4はキャラクター希望を出してもよい)

【設定】
【NPC4のHO】
貴方は御斎学園を卒業をする忍者である。
卒業を機に流派を移ろうと考えており、その候補として独自流派を選んだ。

果たして自分の未来を預けるに足る流派はあるのだろうか……。

NPC1の使命は【自分が転流する流派を見つける】ことだ。

秘密:〇 居所:× 感情:〇

【使命】
自分が転流する流派を見つける

真幌星クラヤ 概要:NPC

【設定】
【真幌星クラヤのHO】
この流派説明会を企画した忍の一人。
真幌星家という独自流派に所属しているようだが詳細は不明。

運営にあたり色々とヒントをくれるらしい。

真幌星クラヤの使命は【流派交流会を成功させる】ことだ。

秘密:〇 居所:× 感情:〇

【使命】
流派交流会を成功させる