Mr.シャーデンフロイデ

タイプ:特殊型

人数:4

リミット:不明

舞台:現代退魔

シーン表:通常

製作:泥淑女

ツイート

導入

「救いようのない罪に……救済と復讐を……∞」
悪魔のような所業で開演【Mr. Schadenfreude】
絶望に口づけ 醜くしがみついて
その生(罪)を味わえ……∞

==神託==
『気高き古の悪魔が 蘇り「誰か」に憑き
穢れし村人の魂に 死(救済)を施すだろう』

とある辺境の地にある平穏な村に突如、恐ろしき神託が下される。
そして同時に、村の住人である一人の少女が殺された。
神託によればこのままだと悪魔が村人を全員殺し尽くす。
であれば村人に与えられた選択肢は1つ。

悪魔が取り憑いた村人を、議会により処刑すること

ーーーー今日も村人達は自らの命を守る為、自らの目的を果たす為、議会の円卓に集まるだろうーーーー

概要

階級:中忍頭
使用可能功績点:11点(1つあたりの背景の功績点は7点まで)
新規作成貸出功績点:5点
背景数:階級上限と同じ
禁止事項:一般人、忍道開祖忍道、情報型(シナリオブレイクの可能性がある為)
(今回のシナリオは理不尽なロストの可能性があります。その為新規作成推奨)

ハンドアウト

PC1(村人) 推奨:

【導入】
貴方は平穏な村に住む村人だ。
ある日突然神託と共にこの村の仲間である少女が殺された。
こんな悪逆非道な事をする悪魔を許してらならない。
貴方は悪魔を吊るす為の村人達による議会を開始したーー

【使命】
【悪魔を吊るし、村の平穏を取り戻す事】

PC2(葬儀屋) 推奨:

【導入】
村の少女が殺されてしまった。
村には葬儀屋は私一人しかいない
その為彼女のエンバーミングを担当した。
これ以上村の人間をエンバーミング等はしたくない。
必ずこの村の平穏を取り戻さなくては

【使命】
【悪魔を吊るし、村の平穏を取り戻す事】

PC3(村人) 推奨:

【導入】
貴方は平穏な村に住む村人だ。
ある日突然神託と共にこの村の仲間である少女が殺された。
こんな悪逆非道な事をする悪魔を許してらならない。
貴方は悪魔を吊るす為の村人達による議会を開始したーー

【使命】
【悪魔を吊るし、村の平穏を取り戻す事】

PC4(村人) 推奨:

【導入】
貴方は平穏な村に住む村人だ。
ある日突然神託と共にこの村の仲間である少女が殺された。
こんな悪逆非道な事をする悪魔を許してらならない。
貴方は悪魔を吊るす為の村人達による議会を開始したーー

【使命】
【悪魔を吊るし、村の平穏を取り戻す事】

NPCハンドアウト

ベルフェ・ゴール(村人2) 概要:

【設定】
どうやらこの村に神託が下されたようだ。
そして神託関連で少女も殺された。
村の仲間が殺されたのは本当に辛いことではあるが、この騙しあいのゲームも、悪魔だとかには、興味は無い。
やるなら勝手にやっててくれ

【使命】
【惰性を貪ること】

プリースト・ペルフェ(神官) 概要:

【設定】
神託を授かる神官。
今回の悪魔を吊るす議会を始めたのも彼女。
神の加護を持ち、神に仇なす悪魔を吊るす為、彼女は今日も忠義を尽くす。

【使命】
【神の加護のままに、悪魔を吊るすこと】

ミルトゥール・クル(村人3) 概要:

【設定】
友達が。殺された。
一体どうしてこんなことに酷いことが出来るの。
私の友達を殺した悪魔を見つけないと。

…………でも、みんなで疑いあいたくなんか、ないのに
どうして、こんな風にいがみ合わなければならないの

【使命】
【悪魔を吊るすこと】

ストゥールーダー・アイ(村人4) 概要:

【設定】
私の友達が殺されてしまった。得体の知れない神託なんかのせいで。
私の友達を殺した悪魔を見つけないと、私の大切なあの人まで殺されてしまえば、私はおかしくなってしまうだろう。狂ってしまうだろう。
そんな事させない。あの人を殺させはしない
絶対に悪魔を吊るすんだ

【使命】
【悪魔を吊るすこと】

ナイト・ベルデ(騎士) 概要:

【設定】
この村唯一の騎士。
数少ない仲間をこれ以上亡くすわけにはいかない。
少女が殺されてしまったのは自分の落ち度だ。
責任を持って、他の皆を護らなければ
それが騎士としての、私の使命だ。

【使命】
【村の皆を守ること】