大物食の捕縛任務

タイプ:協力型

人数:3

リミット:3

舞台:現代

シーン表:通常

エニグマ:高度な隠蔽技術

ボス:舎人 吽

製作:岩塩龍

ツイート

導入(まんま導入の流れです)

 比良坂のシノビは基本的には国のためにある。だが、その基本から外れる者も中に入る。その中でも、最も厄介なのはある程度階級を上げてから流派を抜けようとする者である。そこが鞍馬流派ならまだマシであるし、ハグレ流派だとしてもその生き方によっては問題はないかもしれない。だが、それ以外の流派に行かれるのは比良坂としては大分困る。
 そんな話があなた達に話される。
 内情のような話ではあるがシノビとして一人前とされるであろう中忍のあなた達にとっては当たり前のような話だろう。流派を抜けるのは原則禁止される行為である。それも、敵になり得る流派に移動されるなどあってはならないことだろう。
 今回の任務はそう、比良坂から抜け出そうとしているシノビの捕縛である。
 目標は比良坂では上忍頭も間もなくかと言われていたシノビである。
 彼は密かに流派から抜ける計画を立てていたらしいが、比良坂の上層部には既にばれていたらしい。
 あなた達が受けた依頼。その内容とは、目標が計画を実行に移さないかしばらくの観察を行うこと。そして、もしも実行に移したのならば、捕縛することだった。

レギュっぽいの

・PCの制限は初期作成相当中忍
・同じチームであるNPC1の山本 語足はPCとしても扱い各サイクルで手番が存在します。
・大判基本ルルブ必須。他サプリは別に未所持でも可。
・新書サイズ、ペラ紙系のみに掲載されているデータはゲーム上では未使用。PCも使用不可。


・基本的に初心者でも普通に遊べるだろうなという雰囲気を目指して作ったシナリオであるので、経験者がしっかりしたキャラシを持ってくると少々物足りない可能性があります。逆に協力型故に書いた人の調整が甘くて初心者にとってはやや難しい可能性もあります。

・サプリの使用は、「未使用」「+忍秘伝・改、正忍記・認」「流派ブック含め大判計列全使用」と三種類用意していますが、基本的に開放範囲が多いほど難易度は高くなっておりますので、初心者がいる場合未使用がおすすめです。本当の初心者がいる場合はあまり流派ブックまで解放はおススメしません。大分難易度が上がります。
 別にサプリを開放したところで追加ルールの使用範囲は変わらないので注意です。

・初心者がいない場合はサイクル数を2に減らすこともあります。



追加ルールについて
《採用》
初心者ボーナス(セッション初めての方のPCは兵糧丸+1個所持でスタート)
特殊な回避(p.66)
奥義開発(p.158)
エニグマ(p.146)
忍びの霧(p.79)
儀式忍法(p.155)※1 PCの使用可ですが、条件有、下記参照。シナリオでは用意されていません。
従者(p.162)

その他不採用に書いていない項目はGMに聞いてください

《不採用》
肉薄修正
特殊な戦闘乱入
スタートレギュレーション用のもの
流派ブックで追加された物
追加ルールではないけど一部追加された特殊忍具※2 忍法効果等で獲得自体は可能だが条件有、下記参照。


※1儀式忍法について
一応初心者も遊べるように作ったつもりのシナリオなので【天魔伏滅の法】はヤバすぎる効果なため使用不可。また、【魔王降臨の法】で呼び出す妖魔の奥義は推奨の物として、特技はランダムで決定。

※2特殊忍具について
サプリで追加された特殊忍具の購入や何らかの理由における獲得は、その名前が明記された物に限り獲得可能です。通常の功績点消費による購入や、特殊忍具とだけの記載となる場合、大判基本ルルブ記載の物のみとなります

ハウスルール(岩塩龍GM時用仮置き)

基本的には書いてないこととか、疑問に思ったことがあったら、GMに聞いてください。
開始前に聞かれなかった場合はその場のGMの独断のみで決めます。
またココフォリアで行う場合、GMは基本的にPC操作で作っており他の環境の事を知らないので、PC以外の環境で問題や不具合やが起きた際は各自解決してください。

使用可能サプリ(基本的にはシナリオレギュに従ってください)
忍秘伝、正忍記、スタートブック改訂版、流派ブック、その他新書サイズのサプリ(弐、参、死、悪、乱、怪、龍、プロレス忍法帳、うたものがたり等。ただし、基本的にルールは改定後の大判に従う)

使用不可なサプリ等
セッション開始時点より版元の発売予定日が後のもの、KOFや戦初版特典などのペラ紙系のもの


・特定忍法や背景の裁定
【裏コード】
 器術に対応するスロットがないキャラクター対しては無効。
【夜駕籠】
一度の戦闘で生成できる妖魔武器の個数は3つまで。被りはあり。
【双子】
 変身や変形で技が変わるなどの設定は不可。兄弟姉妹、あるいはそれに近い存在、別の肉体、別の脳味噌などの設定を用意してください。完全な同一存在は二重人格までは許可。


【守護精霊】
効果が発動している場合、目標がダメージや変調、生命力の減少を受けたとき、同じ【真実】の持主は影響を受ける。また、奥義破りを行う場合、同じ奥義に対してはどちらか片方しか奥義破りができず、戦闘中攻撃はどちらか片方しか出来ない。また、目標が戦闘から脱落したり、死亡した場合、この【真実】の持主も同様に脱落したり死亡したりする。

・忍具について
 忍具としか記載がない場合、特殊忍具は含みません。一応明記。

・スペシャルについて
 戦闘中のSスペシャル以外のスペシャルの回復処理は生命力の回復のみ。変調回復はなし。

・戦闘中の処理について
 逆凪は同プロットに別キャラクターがいなければ即適用。
 自分を対象にしたサポート忍法と手番を消費しないサポート忍法の効果処理は即時適応。それ以外の忍法は基本プロット終了後に適応。
 ダメージ処理は同プロットに別キャラクターがいればプロット終了時に適応。集団戦ダメージの変調決定や妖術戦ダメージの分野決定もプロット終了時。
 面倒な場合は即時決定してもいいが、その場合、故障のみ即適応。

・忍法や奥義の任意効果(●●できる)の処理
 自身や味方を対象とした場合、または自身や味方を対象に含んだ場合、任意効果は強制効果として処理します。
(例.自分を対象に攻撃忍法を使用した場合、ダメージを与えないという事は出来ない)

・【生命力】が0点になった場合の処理
メインフェイズ中の場合、基本的に【不死身】のエフェクトを持つ【奥義】以外の行動がとれません。ドラマシーンであれば、そのタイミングの奥義破り、忍法の使用、何らかの効果による判定なども行うことができません。
 戦闘中に限り、【不死身】の宣言がされた場合、不死身のエフェクトの発動の有無にかかわらず、【不死身】の処理が終わるまでは暫定脱落なしとして処理し、奥義破り、忍法の使用、なんらかの効果による判定を可能とします。また、【不死身】の宣言がなかった場合でも、例外として、0点になったときに使えると明記してある忍法やその効果による行動のみは可能です。
 戦闘中の場合、【不死身】のエフェクトを持つ奥義の効果以外で0点から1点以上になった場合でも、一度でも0点を経由した時点で脱落が確定となります。(例.同時行動中における【吸精】、【悪食】あるいは【怨霊】などの効果による【生命力】減少処理後の回復で生命力が1点以上になった場合でも、一度でも0点になっている脱落する)



・【使命】の放棄
 適切なRPがあれば許可します。ただし、対立構造上、別PCが味方にいる場合は、GMの他に味方PLの許可がいるものとします。

・セッション中、キャラクターシート公開済みのキャラクターの忍具の所持個数が公開状態である(内訳は非公開)。
 オンセの都合上管理のしやすさの問題で、このような形をとっています。

・【使用許諾】に関して
 使用の宣言をした場合、GMが許諾対象の忍法名と共に許可を出す形にするので、虚偽の宣言自体は可能ですが、処理的には意味のないものとおもってください。

・目標の変更
 何らかの効果で目標を本来指定したものから変更された場合、その処理が不発に終わらない場合、判定放棄は出来ない物とします。

・一部の修得、特例修得について
 何らかの効果によって忍法を未修得にして別の忍法を修得、特例修得した場合、未修得にした忍法が通常の忍法枠を使用しない形での修得、特例修得であり、その忍法が本来、使用不能な状態になる場合、新たに修得、特例修得した忍法も同様に使用不能になる。
 例.【転校生】で修得した【鬼影】を【双子】の効果で未修得にして【御斎魂】を特例修得した場合、【転校生】が未修得の状態にされたり、使用不能になった場合、【御斎魂】の効果も使用不能な状態になる。


・試作表について
 試作表の忍法はどの忍法をどのセッションで入れ替えたかGMの把握可能なところにメモしてあるもののみとなります。確認できない場合は、元々の表に書いてあるものとなります。また、模擬戦で入れ替えたものも不可とします(最終更新箇所が模擬戦更新箇所だった場合は元々の表の忍法とする)。

・拡散情報について
拡散情報が公開情報になるタイミングは、情報判定や忍法の効果によって獲得した直後のみとなります。拡散情報の説明が情報判定による獲得と書いてある一方で、所持している事も獲得と指す都合【揉消】の効果がシーン終了後には無くなるとも取れるのですが、フレーバーなどからの判断でこういう裁定にさせていただきます。

・シーン登場と演出について
基本的にはシーン表を振る前に出すキャラクターを選んでもらいます(ルルブ準拠)が、再訪や演出用にシーンを決める場合のみ先にシーンを決めても構いません(ルルブ準拠)。ただし、使用するシーン表にゲーム的処理を含むSイベントが設定されている場合は演出とは別にゲーム的処理用にシーン表を振ってもらい。そのシーンにゲーム的処理が設定されてあった場合はそのSイベントを適応します(ルルブ準拠)。また、シーン退出は自由です(ルルブ準拠)が、再登場は何かしらの効果がなければ不可とします(多分公式でもこうだと思うけど若干微妙ポイント)。また、忍法や奥義などの使用宣言後から処理終了までは退場不可とします(ハウスルール)。
エキストラはGMかシーンプレイヤーの許可があれば、基本的にシーン中のどのタイミングでも登場が可能とします(ハウスルール)。
ハウスルールとルルブ準拠が混ざってるので変な書き方になってますが、後からもめるのもあれなので一応記載しておきます。

・半忍のプロット値
 基本的にはペルソナの効果があったとしても覚醒済データ数にしたがってもらいます。
 一方でキャラシが変わっていたとしても、覚醒タイミングで覚醒表を振っても構いません。

・使用回数や効果累積以外の数をメモしたり、特定のポイントを獲得する忍法について。
 使用不可あるいは未修得になった場合、タイプが攻撃かサポートであれば数字やポイントは引き継がれるが装備タイプである場合、カウントは0になる。
(例.引き継がれる忍法:【凸拳】【神奈備】、引き継がれない忍法:【涓滴】【百物語】)

・従者獲得系の忍法や背景に未修得化時の処理
 背景の場合、そのタイミングで従者では無くなり、戦闘中である場合シーンから退場します。
 忍法の場合、装備忍法に限り、背景と同様の処理をします。サポート忍法の効果で獲得した従者は、元の忍法が使用不可や未修得の状態になっても従者のまま扱ってもよいです。


ルール外のところ
・寝落ちやメンバーの予定によってセッション続行が難しい場合の処理
現在GMが擦りあわせが難しいのもあるので、一時的なハウスルールですが、そのセッションは終了させていただく場合があります。場合によっては、操作権を別の人へ移して続行する場合もありますが、基本的には終了する可能性が高いです。

・一手番の時間
何らかの事情によって一つのシーンや手番に時間がかかりすぎている場合、強制的に終わらせる可能性があります。
基本的にはやりませんが、雑談が超長尺で続いている場合や、事前に質問の無かった裁定の話や、協力型以外での行動方針などで話が進まない場合などは使わせていたただく可能性があります。

・突発募集時のサーバーへの集合などのこと
サーバー集合後に希望HOを尋ねる場合が多いので、決められた流し時間から5分以内にはサーバー内にいていただけるとありがたいです。事前に希望HOをいただいていない場合、その時間でサーバー内で反応がなく、希望HOをいただいていない際、他の方の希望を優先してHOを決定します。流し時間が開始時間より二日以上前の場合は開催の24時間前を目安にしていただければと思います。

・開始時間について
持ち込み出来そうな継続キャラクターがいなかった場合など、どうしても間に合わない場合や、ちょっとした何かが挟まって、開始時間までに微妙に時間が間に合わないこともあることは承知しておりますので、開始時間は最大で30分ほど遅らせることがあります。GMの不手際で遅れた場合は、もう少し遅らせる可能性があります。GMの不手際はなるべく起きないようには心がけますが、人間である以上どうしても発生することがあるかもしれません。ご了承ください。

セッション歴

初回(流派本まで)  4時間半くらい
2回目(大判基本のみ) 3時間くらい
3回目(流派本まで2C) 3時間半くらい

ハンドアウト

PC1 推奨:

【導入】
 あなたは事前に依頼の情報を掴んでおり、進んでこの依頼を受けたシノビだ。
 もし捕縛することになったら少し難しくなりそうな依頼ではあるが、その分シノビとしての功績は積めるだろう。
 あなたの【使命】は「依頼の達成をすること」である。


【使命】
依頼の達成をすること

PC2 推奨:

【導入】
あなたは流れで依頼を受ける事になったシノビだ。
 上忍頭目前まで上り詰めたシノビの相手などしたくはないが、断りきれなかった部分があり結局受けてしまった。出来れば戦うことなく済めばいいが、不思議とそうはならない気がしている。
 あなたの【使命】は「依頼の達成をすること」である。


【使命】
依頼の達成をすること

PC3 推奨:

【導入】
 あなたは自らの実力を示すために依頼を受けたシノビだ。
 中忍に上がったばかりとはいえ、なんとなく周りから低く見られている気がする。今回の依頼を無事に達成し、功績を積みたいと考えている。
 あなたの【使命】は「依頼の達成をすること」である。


【使命】
依頼の達成をすること

NPCハンドアウト

山本 語足(やまもと かたり) 概要:PCと同じ任務を受けたチームメンバー

【設定】
 あなたは流派からの命令でこの任務を受ける事となったシノビだ。
 彼の事は知っているが、まさか自分がその捕縛をするかもしれない任務を受けるとは思ってもいなかった。
 上の物の調べた結果からするとどうもほぼほぼ確定で捕縛任務になりそうである。
 同じ流派であるということもあり、彼とは対面したことがあるが自分一人では勝てるとは思えない。仲間たちが強いと良いなと思っている。
 あなたの【使命】は「依頼の達成をすること」である。


【使命】
依頼の達成をすること

舎人 吽(とねり こう) 概要:ボス。また、今回の依頼の目標

【設定】
 このままいけば上忍頭も目前とされていた比良坂のシノビである。
 観察している限り、計画を実行に移す様子は見られないが、チームの誰よりも階級の高いシノビである。裏で準備をしている可能性は否めない。油断は禁物だろう、
 このキャラクターの【使命】は「シノビとしての功績を積むこと」となっているが、恐らく【本当の使命】は別にあるだろう。


【使命】
シノビとしての功績を積むこと