トウシン

タイプ:特殊型

人数:3

リミット:3

舞台:現代退魔

シーン表:夏の終わりシーン表(途中で変化する可能性あり)

プライズ:【椿】(刀型のプライズ)

製作:アリストテレスの提灯(GM)

ツイート

トレーラー

かつての友人と再会するため、
刀の回収と声の正体を掴むため、
切り裂き事件を解決するため
それぞれの目的を持った忍たちが「神居様」が信仰される「神居島」に集う。

トウシンとトウシンが交わる。シノビガミシナリオ「トウシン」

レギュレーションなど

中忍頭
使用可能功績点の上限は10点です。
初期作成の場合は4点事前配布
使用許可ルルブ 基本、スタブ上下、忍秘伝、正忍記、流派ブック、デッドマン
事前に何か禁止を設けたりはしませんが、場合によってはキャラシ提出時点でストップをかける場合もあるかもです。
平均所要時間4時間30分

ハンドアウト

PC1 推奨:私立御斎学園

【導入】
数年前、「神居島(かむいとう)」に短期間住んでいたPC1は休暇を利用して、島で出会った友人の「榊雫(さかきしずく)」に会いに来た。久しぶりの友人との再会や島などになつかしさを感じながら、観光することになるがその後何人かの忍と出会うことになる。

【使命】
「榊雫」とともに観光を楽しむ

PC2 推奨:鞍馬神流

【導入】
PC2はプライズ【椿】が「神居島(かむいとう)」に存在するという情報を耳にし、回収しに来た忍である。
どこにあるかは不明だが、とある強大な力を持つプライズであるため必ず回収しなければならないと考えている。おそらく、「神居島」にいる誰かが所持しているため調査を開始した。
そして島に近づくにつれて声が聞こえる気がする
「力が欲しいか?」と

【使命】
【椿】を回収することと声の正体を探ること

PC3 推奨:比良坂機関

【導入】
切り裂き事件の通報を受け、解決にやってきた忍。とはいっても対象になっているのは物だけのようで学校の門や、八百屋さんなど、一般的な場所で突如として切り傷が現れるらしい。切り裂き事件は幸いにも現状人を対象にしていないが、今後どうなるかわからない。調査を進め、切り裂き犯を見つけなければ

【使命】
切り裂き事件を解決する

NPCハンドアウト

榊雫(さかきしずく) 概要:秘密〇居所〇感情〇戦闘〇

【設定】
島に来たPCを出迎えてくれた「神居島(かむいとう)」に住んでいる忍ではない普通の高校生。
最近魚を捌くのが上手くなってきて、ウキウキである。本人曰く、
「私にかかればなんだって切れる気がする!」

【使命】
料理上手になること

上白恵(かみしろめぐみ) 概要:秘密〇居所〇感情〇戦闘×

【設定】
「神居様(かむいさま)」に仕えている巫女。
島の案内役として島へ向かう船の時点で同行している。
一人前の巫女になるため日々修行中!
「島のみんなを不安にさせへんために、明るい雰囲気でいきたいんよ」
最近雰囲気変わった?とかよく言われる

【使命】
一人前の巫女になること

祠 概要:秘密〇居所×感情×戦闘×

【設定】
「神居島(かむいとう)」に古くから伝わるプライズ「椿(つばき)」があると言われている。
掃除は頻繁にされているようでつくりの割には小綺麗である。

【使命】
特になし

島民たち 概要:秘密×居所×感情〇戦闘×

【設定】
島に住む人々。
平穏な生活を営んでいたが、近頃島で起きる切り裂き事件などを聞き怯えている。
少しよそ者とかに過敏になっているかも…?
島民たちはPC2,3それぞれに対して「不信」の感情を獲得している。

【使命】
平穏に過ごすこと

椿 概要:所持したとき秘密が獲得できる

【設定】
神居島に存在すると言われる刀。
不思議な力があるらしく、代々上白家が管理している。

【使命】