レギュレーション

タイプ:-

製作:けいで

ツイート

レギュレーション

当卓のレギュレーションは基本的に『忍術バトルRGP シノビガミ 基本ルールブック 改訂版』に則したものとなります。予めご了承くださいませ。

────以下メインレギュレーション────

基本採用ルール
 背景(基121)
 下位流派(基41)
 特殊な戦闘乱入(基64)
 特殊な回避判定(基66)
 忍具購入(基40)
 特殊忍具(基139)
 忍法修行・ひらめき(基139)
 奥義改造(基158)
 肉迫修正(補遺)
 忍びの霧(基79)

基本不採用ルール(採用する場合はシナリオシートに記載)
 血盟及び血盟忍法(基44~45)
 一般人(基45~46)基140~145)
 儀式忍法(基155~157)
 忍秘伝・改の忍法・背景(セッション参加者全員がサプリを所持している場合のみ採用)
 真夜中シーン(秘140)
 正忍記・認の忍法・背景(セッション参加者全員がサプリを所持している場合のみ採用)
 流派ブック・比良坂機関の忍法・背景・奥義(セッション参加者全員がサプリを所持している場合のみ採用)
 世論(平25)
 工作(平27)
 その他サプリ記載の忍法・背景

禁止背景
 詩才(正149)
 ニンジャファイター(正149)

────以下忍法レギュレーション────

主だったもののみ掲載。その他掲載されていない忍法について質問はGM迄。

風閂(基115)自分が戦闘に参加していなくても効果は使用できるものとする。

飛傘(基117)使用時に戦場が高所であれば、追加の効果は得られる。使用後に戦場が変更されても効果は持続する。

幻夢殿(基118)同名の戦場としては扱わず、【怪鳥】【玲瓏】等の忍法の効果は適用されない。

────以下ハウスルール────


奥義【追加忍法】によって【電撃作戦】又は【魔界転生】の効果が適用されシーンが切り替わった場合にも同じ奥義は使用可能となる。

【マヒ】は同じ特技に累積しないものとする。

【猛毒】【飢餓】の変調は累積した場合、それぞれ一度だけサイコロを振り、【生命力】の消費の有無を決定する。

同時攻撃処理(基67)が発生した場合に使用したサポート忍法・装備忍法の効果は、そのプロット値の全員の「攻撃の処理」の終了を待たずに即時適用される(例:「獣化」(基109)「大権現」(基114)等)。

エキストラの情報屋(基235)に渡した【秘密】は消費される。

ハンドアウト

PC 推奨:

【導入】


【使命】

NPCハンドアウト