妖刀歓喜

タイプ:対立型

人数:4

リミット:3

舞台:現代編

シーン表:通常シーン表

製作:公式

ツイート

導入

政界の黒幕と呼ばれる芹沢翁は、十年前に愛しい孫娘を失った。彼女は優れた忍者だったが妖刀「魅火月」の魔力に魅入られ命を落とし、妖刀も失われた。
以来、芹沢翁は孫娘を殺した妖刀を封印するためその行方を追い続けている。そしてついにS県郷谷市に妖刀があると知った芹沢翁は、妖刀を回収するため親交の深い各流派に手練れを派遣するよう依頼した。

ハンドアウト

PC1 推奨:なし

【導入】
あなたは妖刀「魅火月」を回収するため、芹沢翁に雇われた忍者だ。

【使命】
「魅火月」を回収し、シナリオ終了時に持っていることだ。

PC2 推奨:なし

【導入】
あなたは妖刀「魅火月」を回収するため、芹沢翁に雇われた忍者だ。

【使命】
「魅火月」を回収し、シナリオ終了時に持っていることだ。

PC3 推奨:なし

【導入】
あなたは妖刀「魅火月」を回収するため、芹沢翁に雇われた忍者だ。

【使命】
「魅火月」を回収し、シナリオ終了時に持っていることだ。

PC4 推奨:なし

【導入】
あなたは妖刀「魅火月」を回収するため、芹沢翁に雇われた忍者だ。

【使命】
「魅火月」を回収し、シナリオ終了時に持っていることだ。

NPCハンドアウト

芹沢翁 概要:

【設定】
財政界の黒幕。「シノビの世」にも通じ、各流派の大物とも懇意にしている。

【使命】
『魅火月』を受け取り、これを破壊する。

黒曜 概要:

【設定】
妖刀『魅火月』の現在の所持者。長髪の痩せた男。

【使命】
自分の身を守る。