忍器性能試験

タイプ:バトルロイヤル型

人数:2~6

リミット:1

舞台:現代

シーン表:忍器シーン表(オリジナル)

製作:浮遊

ツイート

導入

斜歯の中でとある研究がされている。
それはあらゆる流派の忍法を使用できるような忍器を作成すること。
その前段階として、1つの忍法を使えるように研究している機関が存在している。

そんな、研究機関より試作品が出来たとのことで、初めは実際の忍びに使っていただくことになった。
初めは各流派の中から汎用的に使えそうなものから選んだが、どこまで、戦闘の幅が広がることやら…

これが成功すれば、きっと斜歯は大きな力を手に入れることができるだろう…

周回可能シナリオ。

ハウスルール

階級は相談(中忍~上忍)ただし、階級は統一すること。
忍秘伝・正忍記・歌物語・改訂版・流派ブック使用可能(ただし、効果は記入すること)
忍者ファイターは禁止(メイン戦闘を想定していないし、してもメリットがないため)


功績点は制限なし
禁止背景:師匠、魔法の才能、宗家、ニンジャファイター
     流派ブックの純血(どの忍法も-3修正は頭がいかれているため)

肉薄修正・忍びの霧は適用
その他質問はGMまで
勝手な解釈をしてもGMが認めない場合があります。

忍器

斜歯の研究機関が開発した誰でも忍法を使えるようにしたもの(プライズ扱い)
この効果で獲得した忍法は特例習得扱いとする。
ただし、この方法で修得した忍法は教導で教えることができず、
未修得にすることはできない。
忍器の持ち込みは最大3つです。
忍器は秘密を見なくても持ち込むことはできますが、
効果は使用するまで、わかりません。
効果に関しては秘密をみてね。
1度使った場合、違う忍器と交換することはできません。
忍器の選択はメイン開始前、自分のドラマシーン中、メイン終了時です。
どのタイミングでどれくらいとるかは自由ですが、上限は3個です。
他の人と重複しても問題ないです。

もしも、プライズを破壊した場合は当機関の粛清部隊が試験終了後に襲い掛かってきます。

注意事項

本シナリオで集中的に狙われて、忍器が使えなかったと
言って、文句を言ってきても当研究機関は責任を問いません。
また、本来の忍法の効果と違っても文句を言わないでください。
まだ、試作段階で実用できるかの運用を確認している段階です。
意見は聞きますが、文句は一切受け付けません。

もしも、忍器に関することでご質問がある方は当機関まで後日ご連絡下さい。

注意事項2

シナリオ参加時に希望の階級を宣言すること
参加表明は好きな流派忍法(秘伝含む)をお願いします。


無い場合は無視します。

ハンドアウト

PC1 推奨:斜歯

【導入】
忍器の性能テストに来た忍び
他の流派の忍法を使えるというのはどういう感じなのだろうか…

【使命】
忍器を使用して、戦闘に勝つ

PC2 推奨:鞍馬

【導入】
忍器の性能テストに来た忍び
他の流派の忍法を使えるというのはどういう感じなのだろうか…

【使命】
忍器を使用して、戦闘に勝つ

PC3 推奨:ハグレ

【導入】
忍器の性能テストに来た忍び
他の流派の忍法を使えるというのはどういう感じなのだろうか…

【使命】
忍器を使用して、戦闘に勝つ

PC4 推奨:比良坂

【導入】
忍器の性能テストに来た忍び
他の流派の忍法を使えるというのはどういう感じなのだろうか…

【使命】
忍器を使用して、戦闘に勝つ

PC5 推奨:御斎

【導入】
忍器の性能テストに来た忍び
他の流派の忍法を使えるというのはどういう感じなのだろうか…

【使命】
忍器を使用して、戦闘に勝つ

PC6 推奨:隠忍

【導入】
忍器の性能テストに来た忍び
他の流派の忍法を使えるというのはどういう感じなのだろうか…

【使命】
忍器を使用して、戦闘に勝つ

NPCハンドアウト

忍器一覧1 概要:斜歯

【設定】
・魔界工学
・全脳
・暗密
・一見
・変形

【使命】

忍器一覧2 概要:鞍馬

【設定】
・野分
・魔血
・陽炎
・狭霧
・先の先
・後の先
・魔弾
・罰刀

【使命】

忍器一覧3 概要:ハグレ

【設定】
・影分身
・即興
・街透
・血餅
・望郷
・銃躙

【使命】

忍器一覧4 概要:比良坂

【設定】
・揺らし
・策戦
・沈黙
・神咒
・内偵
・裏読

【使命】

忍器一覧5 概要:御斎

【設定】
・戦場の極意
・御斎魂
・教導
・一存
・補習
・百物語

【使命】

忍器一覧6 概要:隠忍

【設定】
・獣化
・鬼影
・吸精
・逆鱗
・相克
・妖理
・冷血
・縁魔

【使命】

忍器一覧7 概要:古流

【設定】
・対物狙撃菩薩
・戒眼
・犬士
・童売
・反間
・〇一式対忍錫杖
・開祖


【使命】

忍器一覧8 概要:????

【設定】
よくわからない忍器が置いてある。
使い方が意味不明である。よく調べてみる必要がある。

【使命】

忍器一覧9 概要:????

【設定】
最近、開発に成功したといわれている忍法の一覧
一体どこから元の忍法の情報を持ってきたのだろうか…

【使命】