黒白ハウスルール(シノビガミ)(隠忍の血統)

タイプ:対立・協力・バトルロイヤル・特殊型

人数:4~6

リミット:0

舞台:現代退魔編

シーン表:なし

ボス:なし

製作:ロシトロク

ツイート

更新情報

★は模擬戦でのみ適用

2024/8/31
★【鬼人】について追記

2023/105
★【件如】について削除

2023/3/3
●【鬼人】について追記
★【件如】について追記
★【主変】について追記
★【吸魔】について追記

2022/12/10
●【相克】について修正

流派忍法

【流星雨】(基本改訂版p106)
●同じ目標に攻撃する忍法と併用できない

【魔界転生】(基本改訂版p106)
●発生するドラマシーンは戦闘シーンとは別のシーンとして扱う





秘伝忍法

【魔伏】(基本改訂版p107)
●同じ目標に攻撃する忍法と併用できない

【鬼人】(基本改訂版p107)
★セッション開始前に発現する忍法を指定すること

【相克】(基本改訂版p107)
●仕掛けの無効化が行われた後、【奥義】が起動するものとする
●使用回数は加算される

【龍星群】(基本改訂版p107)
●同じ目標に攻撃する忍法と併用できない

【微睡】(忍秘伝・改p129)
●効果使用後に未修得になった場合も特技は未修得にならない

流派忍法(土蜘蛛)

【毒牙】(正忍記・認p145)
●接近戦ダメージが軽減された場合、この効果は発生しない

流派忍法(血社)

【主変】(隠忍の血統p36)
★蛹に対して使用することはできない

流派忍法(凶尾)

【大化】(正忍記・認p145)
★この効果は累積しない

流派忍法(長耳)


流派忍法(緑魔筋)

【吸魔】(隠忍の血統p37)
★エネミー固有の忍法は指定することはできない

背景


奥義


ハンドアウト

PC 推奨:

【導入】


【使命】

NPCハンドアウト