黒白ハウスルール(シノビガミ)(鞍馬神流)

タイプ:対立・協力・バトルロイヤル・特殊型

人数:4~6

リミット:0

舞台:現代退魔編

シーン表:なし

ボス:なし

製作:ロシトロク

ツイート

更新情報

★は模擬戦でのみ適用

2023/10/5
★【二刀流】について削除

2023/8/20
★【防御訓練】について追記

2023/3/5
●【尖らし】について追記

2022/12/29
●【空】について追記

2022/12/1
●【夕凪】について追記
●【凄み】について変更

流派忍法

【夕凪】(基本改訂版p90)
●d66を振る前に使用宣言をすること

秘伝忍法

【残光】(忍秘伝・改p127)
★使用者は回避判定にマイナス修正をつけられない
★使用者はファンブル値を上げる効果をつけられない

【二重虹】(正忍記・認p141)
●複数命中判定を行う忍法と併用した場合、最後の成功判定にのみ効果を適用できる

【空】(鞍馬神流p40)
●同じプロット値とは忍法修得者に依存する
●使用可能コストを増減させる効果があった場合でも使用可能コストは3までとする

【備】(鞍馬神流p40)
●指定特技が《自由》の忍法を特例修得できない

流派忍法(廻鴉)

【天狗】(基本改訂版p92)
●【生命力】が0になった場合、即時脱落する

【罰刀】(基本改訂版p92)
●【生命力】が0になった場合、即時脱落する

流派忍法(バヨネット)

【車華火】(基本改訂版p92)
●この忍法のコストが忍法や【奥義】によって増減しても、最終的な目標の人数は使用コストを参照する

流派忍法(魔王流)

【霊圧】(正忍記・認p141)
●複数命中判定を行う忍法と併用した場合、最後の成功判定にのみ効果を適用できる

流派忍法(蓮華王拳)

【戦極拳】(基本改訂版p93)
●回避を放棄しなければならない場合も効果が適用される

【荒行】(正忍記・認p141)
●自分が現時点で受けていない変調を指定できる

流派忍法(密蔵番)

【怪厨子】(鞍馬神流p42)
●指定特技が《自由》の忍法はリスペック時に指定すること

背景

【防御訓練】
●攻撃も回避も成功した扱いとする
●装備忍法等のダメージ上昇効果は適用される
★ダメージを1点未満にすることはできない

【呼吸法】(鞍馬神流p45)
●その戦闘中効果が永続する

【奉公者】(鞍馬神流p45)
★「魔王」を指定することはできない

奥義

【凄み】(鞍馬神流p47)
●目標を取らない効果として扱う
●【追加忍法】【回数制限】と併用した場合、指定した忍法の使用回数がカウントされる

【尖らし】(鞍馬神流p47)
●再度同じ忍法を使用する効果と併用した場合、効果を発揮しない

【近接防御】(鞍馬神流p47)
●0プロットのキャラクターを対象にできる

ハンドアウト

PC 推奨:

【導入】


【使命】

NPCハンドアウト