独自流派オンリーキャンペーン特殊ルール

タイプ:-

製作:

ツイート

特殊ルール【縄張りシステム】

縄張りシステム
独自流派ごとに、縄張りを確保する。
最初に選んだ縄張りは、本拠地として縄張りにするたびに防衛点3点とそのスロットを得る。
自身の縄張りにしている区域の特殊効果を使用することができる。

新たに縄張りを獲得した場合、防衛点1点とそのスロットを得る。

戦闘で脱落した場合、所持しているすべての縄張りの防衛点が1点下がる。
戦闘に勝利した場合、所持している縄張りの一つの防衛点を1点回復することができる。
戦果として、敗者の縄張り一つの防衛点を1点さげる、自身の縄張り一つの防衛点を1点回復させる、敗者の防衛点が0になっている縄張りを奪うことができる。

セッション終了時、所持していた縄張りは防衛点1点とそのスロットを得る(最大3点)。
セッション開始時に防衛点はすべて回復する。

特殊流派功績点獲得条件

密着:縄張りが本拠地しか所持していない場合、流派功績点1点獲得する。
秘匿:自身の居所を他のPCが所持していない場合、流派功績点1点獲得する。

独自流派及びキャラクター作成について

本拠地をまず選択する。
被った場合D66勝負。

本拠地決定後、流派作製。
流派が出そろい次第、シナリオシート公開及びキャラクターシート作成。

キャラクター作成制限及び特殊ルール

キャンペーンの各話に独自流派の構成員となるキャラクターを作成し、PCとすることができるが階級は頭領として設定されたキャラクターの一つ下となる。
また、構成員のキャラクターが獲得した功績点の半分を頭領となるキャラクターも獲得する。

特殊ルール【流派の契】

シナリオ中、双方の同意があれば、流派同士で約束事を決めることができる(例:本拠地がある縄張りを取らないでほしい等)。
約束事は、各流派1つまでしか同時に結ぶことができない。流派Aと流派Bが【流派の契】を交わした場合、流派Aと流派Cが【流派の契】を交わすことはできない。

約束が破られたとKPが判断した場合、約束を破った流派の流派功績点を2点減らし、約束を破られた流派の流派功績点を2点増やす

ハンドアウト

PC 推奨:

【導入】


【使命】

NPCハンドアウト

工業区域 概要:

【設定】
工場や倉庫、研究所などが立ち並ぶ郊外の工業区域。
古き良き煙突が立ち並んでいたり、最新式の研究所があったりする。
斜歯忍軍のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
シナリオ開始時、忍具を獲得できる。獲得できる忍具は強度の合計が流派レベルの値までである。

【使命】

港湾区域 概要:

【設定】
街の輸入輸出のかなめとなっている港湾。
昔からの漁港も含まれており、職人気質の漁師なども多く就労している。
鞍馬神流のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
流派レベルに応じて収入を得ることができる。lv1.100万 lv2.500万 lv3.7000万とシナリオ開始時にお金2個獲得する。

【使命】

商業区域 概要:

【設定】
商店街や小さな小売店、専門店が立ち並ぶ区域。
大きなスーパーなどはないが、マニアックな品ぞろえで何とか経営を立ち行かせている。
ハグレモノのシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
シナリオ中、好きなタイミングで通常忍具を購入できる。lv1シナリオ中1回。lv2シナリオ中2回。lv3好きな忍具を購入できる。

【使命】

大型商業区域 概要:

【設定】
百貨店などの大型商業施設や銀行、ゲームセンター映画館等の施設が立ち並ぶオフィス街。
その存在感と高級さを売りに様々な人々を魅了している。
比良坂機関のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
忍具の購入、妖魔武器の維持功績点、忍法背景などの効果よる功績点を消費する行動の際に軽減する効果を得ることができる。 lv1.毎シナリオ事に1点軽減する。lv2.毎シナリオ事に2点軽減する。lv3.毎シナリオ事に4点軽減する。

【使命】

教育特区 概要:

【設定】
小中高大一貫のマンモス校が存在している区域。
校内には、寮から食堂、購買とあらゆるものがあり、小さな町といっても過言ではない。
私立御斎学園のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
リスペックの際に以下の効果を一つ使用できる。lv1.階級の上昇際に消費する功績点-2。lv2.流派の背景に指定されてる【長所】の必要功績点がさらに-1される。lv3.リスペックの際に私立御斎学園(下位流派は含まない)の忍法を一つ特例修得できる。


【使命】

山林区域 概要:

【設定】
様々な言われがある山林。
昔は林業で栄えていたが、幽霊騒ぎや後継者不足で廃れていった。
隠忍の血統のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
シナリオ中、以下の効果を得る。lv1.忍法の効果で居所を獲得されない。lv2.背景、エキストラの効果で居所を獲得されない。lv3.リスペックの際に古流忍法うち、装備忍法を一種類特例修得できるようになる。

【使命】

地域医療区域 概要:

【設定】
最先端医療が受けれる病院がある区画。
人体実験が行われているなどの黒い噂もあるが、それ以上に新たな治療法の確立などがあるため、にぎわっている。
斜歯忍軍のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
セッション中1度だけ、以下の効果を使用できる。 lv1.生命力を2点回復する。lv2.変調を一種類回復できる。lv3.セッション中2度まで使用できるようになる。

【使命】

下町 概要:

【設定】
人情あふれる下町。
様々な人々がいる昔ながらの地域で、古くからある道場なども存在している。
鞍馬神流のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
シナリオ中1度だけ、以下の効果を使用できる。lv1.一度だけ誰かの感情修正のプラスとマイナスを逆にできる。lv2.任意の対象に好きな感情を獲得する。lv3.感情を触媒にして魔法を使用できる。下町の【特殊効果】をシナリオ中2回まで使用できるようになる。

【使命】

農畜産区域 概要:

【設定】
畑や牧場が立ち並ぶ静かな区域。
のどかな牧場にいる家畜や揺れる稲穂はこの地域の名物といってもいいだろう。
ハグレモノのシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
従者を1体獲得する。lv1.忍獣カテゴリの脅威度1まで lv2.忍獣カテゴリの脅威度2 lv3.従者をもう一体獲得する。

【使命】

都市機能誘導区域 概要:

【設定】
駅や大型のバスターミナルが存在する区域。
新幹線なども止まるため、この町で一番賑わいがある区域といっても過言ではないだろう。
比良坂機関のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
シナリオ中1度だけ、以下の効果を使用できる。 lv1現在のドラマシーンに登場する。lv2.現在の戦闘シーンに登場する。lv3.戦場を好きな場所に変更する。

【使命】

住宅街 概要:

【設定】
閑静な住宅街。
昼間はマダムたちが冷戦を繰り広げ、夜は温かい家庭が築かれていると信じられている。
私立御斎学園のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
シナリオ中1度だけ、以下の効果を使用できる。lv1.誰かの情報判定にプラス2の修正を付ける。lv2.誰かの情報判定にマイナス2の修正を付ける。lv3.情報判定を補助判定で行うことができる。

【使命】

神社仏閣区域 概要:

【設定】
神社やお寺などがまばらに存在する区域。
殆どは森などで神聖な雰囲気を漂わせている。
隠忍の血統のシノビが縄張りにしているという噂があったりする。
【特殊効果】
セッション開始時に妖術分野の特技を一つ獲得する。 lv1.ランダムな妖術分野の特技を獲得。lv2.好きな妖術分野の特技を獲得。lv3.惟神を修得使用可能になる。

【使命】